ヨガはエネルギー循環を促します。
気の巡り、血の巡り、河川のように体内を流れやすくするもの
深い呼吸によって自律神経を整えるもの
筋肉より精神に働きかけます。
筋肉の発達にあまり効果はなく…
特にアシュタンガヨガは毎回動き(アーサナ)が同じなので
刺激を感じにくくなり、身体の覚醒や反応が起こらないのです。
※馴化(じゅんか)
ある刺激がくり返し提示されることによって、その刺激に対する反応が見られなくなっていく現象
さあ、貯筋です!
筋肉が落ちてしまうと、骨の支えが弱くなり活動が危ぶまれます。
スポーツの秋、トレーニングの秋
筋肉を使ったトレーニングを取り入れましょう。
ダンス、水中運動、音楽に合わせてリズムよく運動
筋力アップ!来年の猛暑を乗り切る体力作り!
●本日のアシュタンガヨガ
マイソールスタイル
いい汗流しました!
何はともあれ
やっぱりアシュタンガヨガは気持ち良いですね。
ご参加ありがとうございました。