
過去と比較せず…今が大丈夫なら現状維持で未来へ繋げましょう。
前はもっとできていたのに…以前のように出来るためには? 病気になったらどうしよう…ならないようにするためには? 運動、トレーニング、リハビリ、予防薬、食事コントロール、身体に良い事etc… 楽しみであり、生きがいであるの […]

土曜の午後はHOMEヨガ・レッスン前後の情報交換love
土曜の午後はHOMEヨガ レッスン前後の情報交換 ・レッスン前は体調情報、不調、疲労感レベルは?など それによってレッスン内容が構築され、使用するヨガグッズが決まります。 本日のチョイス→ストレッチポール、ヨガベルト、フ […]

内観する…内側で感じる流れは精密な体で発生している
ヨガの瞑想は内観法と似ています。 自分の内面を見つめる、自分を客観的に観察する 静かに目を閉じて瞑想する 心の拠り所を見つける いざという時 本当の心の拠り所になるものって… 温かい食事と温かいお風呂、ホッとする時間が愛 […]

土曜の午後はHOMEヨガ✤血行&リンパ改善→身体の心もポッカポカ
土曜日の午後はHOMEヨガ 癒しアイテムフル活動 筋膜リリース・ヨガチューナップセラピーボール&体幹バランスにストレッチポール 血行を促しリンパの流れを改善します。 きれいな血液を届ける血管を上水道に例えるなら、 […]

トラディショナルアシュタンガヨガ✤初心に帰りました
Openスタジオから9年ぶりレッスンにご参加いただきました。 今回アシュタンガヨガに初トライ、素敵です! 最近はカスタマイズアシュタンガヨガ、リハビリヨガでしたが久しぶりのトラディショナルバージョン 一緒にご参加のキャリ […]
土曜日の午後はHOMEヨガ・定着してきました!
土曜日の午後はHOMEヨガ 持てる引き出したっぷり使ってお得感満載! 参加者の身体に合わせてカスタマイズ。 本日は、気になる股関節の動きを良くするエクササイズ 固くなり過ぎた筋肉をリカバリーする筋膜リリース たっぷり、じ […]

身についた宝は…✤どんな動きでもプラーナ-ヤーマ・プラティヤハーラは生きています。
身体が覚えている動きはいつまでも忘れません。 自転車が乗れるように、無意識に動いています。 培ったプラーナ―ヤマ、呼吸の力です。 アーサナが変わっても、呼吸法は変わりません。 流れている呼吸と共に動きが流れます。 プラー […]

流儀に捕らわれず…弊害を取り除き…✤本質は熟成されます
伝統あるアシュタンガヨガ、長年練習し続けて起こる弊害とは 同じアーサナの繰り返しで使われる筋肉が偏る、硬くなる、拮抗する筋肉が弱くなる(伸ばされすぎて収縮力が落ちる) 同じ身体の使い方で刺激を感じにくくなり、身体の変化や […]

土曜日の午後はHOMEヨガ✤新しい環境は?ワクワク、ドキドキ
カスタマイズするHOMEヨガ たっぷり、じっくり80分、いろんなヨガグッズを使い放題! 持てる引き出したっぷり使ってお得感満載! 勝田台会館、HOMEヨガ、オンラインヨガ 色々な環境や方法でレッスン提供することに発見があ […]
折り合いをつけて「調和」する✤身体がよろこぶエクササイズヨガ
1995年の事件から30年 ヨガに関わる仕事をしていると考えさせられ時があります。 ある小説から…引用 ライフラインのない山小屋から麓の町へ帰る車中での会話… 「自然の中で暮らすのは素晴らしいことだけれど、ずーっと生活し […]