Print Shortlink

ヨガとの関わり方☆ヨガと自分との関係を知ろう

4/24【金曜日】
6:00~10:30〈マイソール〉
久しぶりに早朝から賑わいました。
暖かくなったせいか、調子がよさそうです。
(わたしもです!!)
IMG_2266

最近思うことは、
毎度言っているセンターのロックを外して芯からリラックスすること…
深く突き詰めていくと、アーサナ(ポーズ)はツールであり、行為であり、ヨガそのものではないってこと…
リラックス=ゆるいポーズをする事ではありません。
きついアーサナも、ゆるいアーサナも行う行為は一緒であって、心(意識)はどこに向かっているかです。
ヨガ=アーサナ(ポーズ)である…という意識を変えないと「このアーサナはキツイ、ゆるい」「このアーサナが出来る、出来ない」
ジャッジでしかヨガを味わえません。
固い人、ポーズが出来ない人=「ヨガ初心者」
柔らかい人、ポーズができる人=「上級者」
なんて…レベル別項目があったりしますね。

せっかく「ヨガ」に出会ったのですから…
知っていきましょう、ヨガの教えと自分との関係について

ヨガの教え「アシュタンガ(八支則)→ 心の静寂(心の止滅に向かう)ための八つの段階です。」
第1「禁戒(ヤマ)」第2「勧戒(ニヤマ)」の教え → 生きとし生けるものの関係、環境との関係、人として私たちがどうふるまうべきか…人間の命と他の命あるものとの関わり方を説いてます。
≪禁戒(ヤマ)≫
外に向けてやってはいけない行為
「非暴力、心でも言葉でも行動でも暴力してはいけない」
「正直、口に出す言葉を大切にすること」
「不盗、目にみえるもの、見えないもの、いかなるものも盗んではけない」
「貞操、性的エネルギーは神聖なものである」
「貪らない、欲望に支配されない」

禁戒=5つを常に守る、それだけでも日々鍛錬ですよね。
毎日意識するでけで、十分ヨガを行っています。

わたしもまだまだです(-_-;)

≪勧戒(ニヤマ)≫はもっと深いです。
内へ向けて、積極的に行う行為。
わたしは、第2ニヤマの教えこそ、心の止滅を味わうために常に自分に問いかけなければいけないと思っています。

内容は、改めて掲載いたします。
まずは、第1ですね。

↓ 初めて参加の方は、すごく気持ちよかった~…そうです♪
IMG_2267

IMG_2268

IMG_2270

IMG_2271

↓ 10:50~〈骨盤コンディショニング〉
IMG_2272

✿本日もご参加ありがとうございました。

お問合せ・ご連絡は
090-3903-8613

LINKS