年齢によって思い描く人生は変わっていくもの
自分の事だけで悩む世代
問題と向き合い、心を落ち着かせ、客観的に見ることで景色が変わる
家族、友人、親しい関係で悩む世代
客観的に見ることだけでは中々うまくいかない
家族、親しい間柄でも分かり合えることは難しい
とくに親の介護、一方通行で返ってくることは無し
どう向き合うのか、日々試される
自分も歳を重ねること、あちら側に1歩入り、2歩入りと…
親世代を感じてみる
いつか起こるであろう忘却の始まり、自分への不安
日々「生」と向き合い「死」を考え、老いて生きる
経験という足し算は、やがて失っていく引き算に
足されることは無い
これからが「生きる」本番だ!
抗わずに、こころとからだの準備をしていこう!
…物忘れをする自分に言い聞かせて…(;^_^A
呼吸という「生」を感じるヨガが私の味方です!