Print Shortlink

練習を手放す☆見えてくるアシュタンガヨガの素晴らしさ!

【3/12 土曜日】

vcm_s_kf_repr_832x624
初事、続きます。。。

●10:50~ 〈コンディショニング体幹&骨盤〉
初参加の方、ご来館ありがとうございます。
お久しぶりの方のリクエストにて上半身のほぐし、&体幹、骨盤、トータルコンディショニングです。

vcm_s_kf_repr_834x623vcm_s_kf_repr_834x623

●14:30~〈マイソール〉
寒いので、強張りがちになりますね。
練習後は、お灸タイム…初体験だそうで、ヨガの後は、効きが早いです。
すぐに熱く感じました。

vcm_s_kf_repr_834x623vcm_s_kf_repr_834x623vcm_s_kf_repr_834x623vcm_s_kf_repr_834x623

「先生は、体はもともと柔らかかったのですか?」
とんでもないです。
自慢じゃないけれど、ありとあらゆる箇所固かったです。
アシュタンガヨガ歴12年…
昔はフィニッシングのアーサナすべてが苦手、ここ3年くらい気持ちよくできるようになったし、肩甲骨も固かったし、胸が開かない、反り系苦手、股関節が固く、エーカーパーダ(脚を頭の後ろにかける)苦手、です。
得意はパシュチモッターナなど前屈。

前は人と比べたり、出来ないジレンマに陥ったり、アシュタンガヨガに執着し、窮屈に縛られ、ストイックになった時期もありました。

今は心地よい練習ができることに喜びを感じています。

練習を手放し、心置きなくお休みする日を作りました。
違うボディワークを行うことで、アシュタンガヨガの素晴らしさが確固たるものになりました。

アシュタンガヨガは、心と体の繋がりの深さを知るための科学です。

骨格、筋肉量、質、筋バランス、身体能力、十人十色の体。
体の可能性は、個々の中で無限大。
外側から見るアーサナを完成させることではなく、形にこだわることではなく、難しいアーサナを通して、内側で、どう体と繋がれるのか、感じられるのか、自己受容感覚(第六感)を得られるのか。

感じた先にあるものは、新鮮な今を常に味わえる、もぎたて野菜のフレッシュさと一緒、みずみずしい…自分です。

みずみずしくなるために、眠っている細胞と繋がりましょう。

650個の筋肉使えてますか?
首の筋肉意識したことありますか?
205個の骨格動くのわかりますか?
足の指使えてますか?
同じ動かし方ばかりしてないですか?

着やすい服ばかりを着て、タンスの肥やしで色あせてませんか。
同じ食器ばかり使って、眠っている食器はありませんか。

家、車、自転車、電化製品、使わないと壊れていきます。

体の細胞、眠ったままにせず、機能させましょう。

✿本日も幸せな時間をありがとうございました。

※明日は、レッドレッスン後、酒蔵フェスタへ行ってきます(^_^)/~

お問合せ・ご連絡は
090-3903-8613

LINKS