Print Shortlink

復活しました✤貴重な体験…その経験を糧に…

今週は、スタジオ再開週間

10日間の自宅療養期間を経て、12日ぶり2/15よりレッスン始動となりました。

レッスン前、事の経緯をお話しする機会を頂いたことに感謝します。

①順調に回復し、軽症で済んだことの報告

②10日間の療養生活の報告

療養中の身体のこと

熱が無い軽症でも、無症状でも、感染してしまったら体力の消耗を防ぎ、横になって安静を保つことが大切

ウィルスと闘っている細胞に負担をかけない事

無駄な体力を使わないこと

動けるからと動くことなかれ

まだ特効薬のないウィルス、風邪と同じなどと、決して侮る事なかれ

③感染して感じたこと

まさか自分が

オミクロン株拡大したことによる不要不急の外出せず、行動を自粛

自家用車で移動、買い物したもの、配達されたものや手紙もすべて消毒(コロナ禍になってから継続している事3年)

今回、何が足りなかった?

消毒が足りなかった、手洗い、うがいが足りなかった?

いいえ

この現状は、誰が罹ってもおかしくないもの

自分を責めなくてよい

って

押し寄せる感情はそんな生易しいものではない。

仕事や周りの方に迷惑をかけてしまったのではないか、自責の念と罪悪感

社会の一員であるならば、致し方ない感情です。

「自分を責める必要はない」は、何の慰めにもならない

感情の嵐が発生したら、余計なつじつま合わせ、答え合わせを探さずに

自虐しながら、嵐が過ぎ去るのを待つ

疲れて、休んで、その次は、前へ進むしかないのです。

④感染する人としない人の差って何でしょう?

運…

いいえ

感染する時は、免疫力が落ちている時

自己分析として

安全圏に身を置きすぎ、緊張感の薄れ、気の張りがない環境は、少なからず免疫系に影響を及ぼす

ある程度の緊張感や気の張りは、自分を守るバリケード

(気が張っている時って病気にならずに、休みに入った途端、解放された瞬間に病気になった経験てありません?)

⑤感染という経験を糧に

罹ってしまったのも必然

感染前と感染後で違う免疫細胞

良くも悪くも、生まれ変わった身体

注意深く観察していき、どう変化していくのかを楽しみます。

※過去の感染報告はinformationに投稿しております。

https://www.ashtangayoga-chiba.com/?cat=25

お問合せ・ご連絡は
090-3903-8613

LINKS