
自分の呼吸でセルフプラクティス✤ポテンシャルを引き出す時間
3月からマイソールレッスンは月2回 自分の呼吸で動く、セルフプラクティスです。 呼吸を操り、動きを自身でナビゲート 出来ないアーサナをとことん練習したり、 周りに合わせることなく自分に集中、ポテンシャルを引き出す時間です […]

土曜日の午後レッスンはコアトレDay✤体幹ワールド
土曜日の午後レッスンはコアトレDay 呼吸筋を鍛える体幹ワールド 腹式呼吸がメインで呼吸のタイミングでアクション 呼気で使う筋肉の役割、吸気で使う筋肉の役割 それぞれの特徴を活かす事で、無理なく効果的に鍛えられます。 イ […]

プラーナ-ヤーマでコンディションチェック✤今日の調子は?
ヨガの呼吸 サンスクリット語で「プラーナ-(生命力)ヤーマ(制御)」呼吸や生命力をコントロールする事を意味します。 疲れているときや体力が落ちた時、この力が弱くなる時もあります。 だから確かめるように、呼吸を通して身体と […]

週末のデトックス✤流れる水は腐らない
週末のデトックス 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず」 「流れる水は腐らない」 体は、約60%~70%の水分(体液)で成り立ってます。 栄養素の輸送や老廃物の排出、体温の維持・調節など、体内のさまざまな機 […]

鍵は…呼吸の力のコントロール✪呼吸のタイミングで動く
マイソール時間 バリエーション加え新たな動きに挑戦したり、いつものアーサナをじっくり練習したり マイペースでありつつ、トライする時間 呼吸音だけの静寂の中、じっくり自分と向き合う時間 鍵は「呼吸の力」のコントロール 長さ […]

自分のナビゲートで迷子になった身体を基の番地へ
生命を宿す「肉体」は神の創造物 建築物のような構造で成り立っています。 ●骨格 → 旋回する柱となり ●血管、リンパ管、筋膜など→ 柔軟な組織をつなぐケーブル線 ●血液、リンパ液などの細胞液→ 淀みなく絶え間なく流れる河 […]

大丈夫…✤丁寧に大切に、思いを言葉に乗せる
大丈夫、大丈夫だよ。 人から言われるとすごく安心し、気持ちが楽になる魔法の言葉です。 自分にも、大丈夫と言い聞かせて力に変えます。 ただ、時として 自分から「大丈夫、大丈夫です」は、違った意味あいに… 何かを誤魔化したり […]

ヨガ運動は脳トレ、脳活!✤夢中は楽しい時間
ヨガ運動は脳トレ、脳活です。 動きに集中力している脳はフル活動! 筋肉が脳へシグナル(伝達)を送っている間は余計なことを考える暇がありません。 必死でインナーマッスルに働きかける、日常使っていないため動かすのに一苦労 夢 […]

出来ないことは、出来ることでサポート…✤見える力で見えない力を支える
出来ないことは、出来ることでサポートします。 自律神経(交感神経、副交感神経、体温調節など)はコントロールできませんが、呼吸の力でサポートします。 内臓(不随筋)はコントロールできませんが骨格筋(随意筋)を鍛えてサポート […]

物忘れをする自分に言い聞かせて…✤これからが「生きる」本番!
年齢によって思い描く人生は変わっていくもの 自分の事だけで悩む世代 問題と向き合い、心を落ち着かせ、客観的に見ることで景色が変わる 家族、友人、親しい関係で悩む世代 客観的に見ることだけでは中々うまくいかない 家族、親し […]