
週末のスタジオ✤遊び感覚、手軽な運動で継続を…✤やっぱりアシュタンガヨガは素晴らしい!
【10/5 土曜日】 ●10:00~<アシュタンガヨガ初級> 体が動きを覚えるとスムーズですね。 ●12:00~<パワーチャージ> 骨格バランスが整ってきました! 怪我や事故は家の中で起こる事が多 […]

運命論ではないけれど…✤この先を信じて見届ける
【10/4 金曜日】 ●早朝マイソール 今週は調子が良いですね! ●10:20~<セルフケア>11:00~<エナジーフロー> ストレッチポールでリンパを流し、肩甲帯に働きかけるエクササイズです。 […]

「PR活動」…発信していきます✤ヨガマット(約180×60cm)上の運動
10周年へ向け…心機一転 「PR活動」頑張ります! 体に良いこと発信していきたい… 体の使い方を知ることの楽しさ… 簡単なことで体が変わっていく可能性… ヨガの精神性はもちろんですが、まずは元気を取り戻すための運動機能向 […]

女性のための、年齢に応じたアシュタンガ ヴィンヤサ ヨガとは…
アシュタンガ ヴィンヤサ ヨガ メソッド創始者 T・クリシュナマチャリヤ師 シュリ・K・パタビジョイス師 マイソール=決められたアーサナを順番通りに、徐々に増やしていく練習方法 1 プライマリーシリーズ(初級) 肉体の […]

週末のスタジオ✤エンジン切って完全停止…✤緩急自在に体を操る
ハロウィン…9周年のお祝いです。 【9/28 土曜日】 ●10:00~<アシュタンガヨガ初級> いつも日曜日ご参加の方…たまに初級でじっくり行きましょう。 ジャンプで行うスーリヤナマスカーラ、バッカアーサナの […]

それぞれ違う体…自分のからだを知ろう!✤日常の所作が変わります
【9/27 金曜日】 ●早朝マイソール それぞれの時間…今日の出来るところまで… ●9:00~ じっくりハーフ… ●10:20~ 腰、背中、下半身、疲れの溜まっているところをほぐします。 ●11:00~ 骨格の説明…自分 […]

バランスボール…あっちへコロコロ、こっちへコロコロ✤笑って楽しみます!
【9/25 水曜日】 ●早朝マイソール 自分時間…静かに向き合います。 ●10:20~11:00~ セルフケア…足上げ、下半身をほぐします。 パワーチャージ…先週に引き続き、ボールで遊ぼう! お腹マッサージも… ボールが […]

プラーナ-ヤーマに包まれる✤ヨガは至ってシンプル「余計なことを考えない」
昨日の強風で飛ばされそうでしたが、景色はキラキラです。 【9/23 火曜日】 ●早朝マイソール アシュタンガヨガヴィンヤサシステムを長い時実践し続けることでわかる… アシュタンガヨガ(八支則)という(見えない巻物)を受け […]

週末のレッスン…テーマ「ねじり」✤段階に応じた実践が必要「八支則」
ヨガブームが続いている昨今 健康に良いと、誰もが簡単に始められると推奨されています。 実は経典などには、段階に応じた実践を…と記されています。 昔のヨーガ修行は… 満たす難しい条件を課すことによって参加者を厳しく制限する […]

慣れている動きは刺激が弱くなりやすい✤柔らかいからだと硬いからだ…怪我の違い
【9/20 金曜日】 ●早朝マイソール 涼しい朝で動きやすい! ●10:20~<セルフケア>コアリセット ストレッチポールの後は、最近復活したバランスボールで、お腹周りのリンパを流します。 慣れてしまっている […]