皆様
寒さがきつくなる年の瀬…忙しさも増し、
身体はお疲れモードではないですか?ノロウィルスも流行っているとか…
ご自愛したいものです。
かく言う私も、ここへ来て、立て続けにダメージが起きました!
まず、長年患っていた婦人科系の病気、加齢とともに問題なくなっていくはずでした。
しかし、ここ数年女性ホルモンが活発になり(ヨガ効果なのか?)、
病気に影響をきたし、定期的に投薬通院となりました。
そして、これもまた長年患っていた肩の痛み
肘も痛くなり、とうとう整形外科を受診しました。
レントゲン結果は「頸椎ヘルニア」 肩、肘の痛みはそのためのものでした。
肩の痛みは、常に変化してました。
痛みが和らぐたび肩関節が柔らかくなり、身体がすごく開いてくる感じがあり、
細部までにプラーナが入り込んでくるような感覚がたまらず、日々練習してました。
身体が変わる、骨盤、背骨、肩甲骨、開く、開く…広がっていく
強い軸を感じ、迷った身体も心もその軸にスーッと納まっていく…センタリング
ぶれない心は確信へと変わっていく…自分の中の真実
こんないにもヨガの恩恵を感じる事に感謝です。
それをアーサナと呼吸の動きで感じてきましたが、第2段階ですかね。
静かに向き合う時間を与えられたようです。
しばらくアーサナはお休み、呼吸法や冥想で向き合いたと思います。
でも最初はマットでサマスティティヒ…です。
そして、ヨガは身体の万能薬ではなく、心の万能薬です。
アクシデントのときのフラストレーションをどう軽減していくか…の術です。
心のトレーニングを怠ると、疑念や迷いが生じ、迷走がはじまります。
日々、精進です。
※ ドアオープンは6:00ですが、遅くなるときもあります。
マイソール早めに来る方はご連絡ください。
← 千葉大付属病院でいただいたボランティアの方の手作り 松ぼっくりツリー
受診してきた私の心を温めてくれました。