Diary

体て面白い!☆ほんの少しの意識です。

体て面白い!☆ほんの少しの意識です。

2日間…解剖学のお勉強に行ってきました。 表面的に勉強してきたことを、もう一度落とし込みたい、もっと皆さまのお役立ちたいと思った次第です。 アシュタンガヨガは、解剖学ではありません。 アーサナにフォーカスするのではなく、 […]

ヨガで断捨離☆足るを知る

ヨガで断捨離☆足るを知る

マイソールは個人練習です。先生のカウントや、パフォーマンスもなく、自分の呼吸のリズムで、練習を進めていきます。 練習の目的は、アーサナの完成を目指すわけではなく、呼吸法を習得するではなく、個人の中の不必要なもの(いらない […]

焦点を当てる☆呼吸が助けてくれました!

焦点を当てる☆呼吸が助けてくれました!

わたしは「意識する」という言葉をよく使います。 「呼吸を意識して」「お腹締める事(バンダ)を意識して」「意識を外さないで」とか… 対象なるものに集中する事で、対象なるものと繋がります。 「呼吸」と繋がったり「体」と繋がっ […]

体は正直☆自然の一部です。

体は正直☆自然の一部です。

昨日の寒さは、冷えましたね〜☃… トイレ、お風呂が億劫になったり、お布団が冷たく寝られなかったなど、様々な夜だったようです。 寒いと血管は収縮し、血行が悪くなります。血行が悪くなると酸素が供給されにくくなり、筋肉は強張り […]

アシュタンガヨガの難しさ☆答えは自分の中に…

アシュタンガヨガの難しさ☆答えは自分の中に…

アシュタンガヨガを教えていると、難しいと思う事があります。 ・アシュタンガヨガはポーズの順番が決まっています。 ・ポーズのシリーズがたくさんあり、だんだん増えていきます。 ・ウジャイ呼吸という強い呼吸を意識します。 ・バ […]

休館日☆マイトレーニング

休館日☆マイトレーニング

1/29(木)【休館日】 本日は、ヨガDayではなく、マイトレーニングです。 普段は一人で練習しているため、体の主要なる部分を使えてない事に気づかなかったりします。体を客観的に観てもらうって大事ですね。 訪れた先は「アナ […]

3年ぶりの再会☆わたし事…30年

3年ぶりの再会☆わたし事…30年

1/28【水曜日】 6:00〜<マイソール> 出勤前の方、休日の方、熱い早朝マイソールとなりました。 出勤前の方、4日連続マイソールです。そこへ、本日お休みの方と、なんと3年ぶりの再会です。 3年前までは、早 […]

TPOなマイソール☆追い込むコンディショニング

TPOなマイソール☆追い込むコンディショニング

1/27【火曜日】 6:00〜<マイソール> 早朝にいらっしゃる方と静かな時間、本日は温かい朝であり、雨音の中、体は動きやすく、集中力が高まりました。 気温、気候によって体は変わります。ヨガを行っていると常に […]

スタイルにとらわれない☆チャレンジ精神

スタイルにとらわれない☆チャレンジ精神

最近のレッスン参加の傾向は、スタイルにとらわれない参加となっています。 以前は、ハッキリ分かれていた感じです。 アシュタンガヨガに参加されない方は、常に他のレッスンだったり、アシュタンガヨガ参加の方はアシュタンガヨガだけ […]

週末のスタジオ☆マイソールが押され気味…

週末のスタジオ☆マイソールが押され気味…

1/24【土曜日】25【日曜日】 どちらも…コンディショニングが大盛況です。マイソールが押されてます^_^; <土曜日、肩リラ、肩甲骨コンディショニング>↓ <マイソール>↓ ●コンディショニングは新規の方が増えています […]

お問合せ・ご連絡は
090-3903-8613

LINKS