
月曜夜は「アロマヨガ」❤byゆかり
アロマヨガレッスンでは、精油の効能や日常の生活への 取り入れ方などをお話しながら、皆さんと楽しい時間を過ごしています。 毎週月曜日19:00~のレッスンは、お仕事帰りに参加する方の割合が多く、 肩の張りや脚の浮腫みなど、 […]

お盆マイソール☆親子の呼吸はピッタリ!!
本日は親子でマイソール参加です。 中学1年の時に参加されて以来4年ぶりのTRYです。 初めての時は何が何だかわからないまま、動きの速いポーズに戸惑っていたようですが、今回は前回苦手を克服、リベンジ成功でした。さすが、体育 […]

経絡WSへ行ってきました☆
8/8〜8/10 お休みをいただいて、内田かつのり先生の「18時間 経絡WS集中講座」に参加してきました。 【経絡とは】 2000年前から4000年前からとも言われている東洋医学の知恵…(西洋医学は200年前〜500年前 […]

「漢方薬」と「精油」byゆかり
今週末の三日間は、レッスン代行、「プチアロマトリートメント」と、 一日中スタジオで過ごす機会をいただきました。 普段、レッスンの入れ替え時に顔を合わせるだけだったり、初めてお会いする方とも ゆっくりお話ができて、とても有 […]
「アロマトリートメント」のゆかりです☆動画出来ました!
本日、日頃お世話になっているファジーフォトの沓澤さんに、YouTubeチャンネル用の動画を撮っていただきました。 前回レイコ先生が撮影した時の様子を見て、立ち位置や全体の流れなど大まかな手順は 把握しているつもりで臨んだ […]

熱中症予防☆アシュタンガヨガ
暑い日が続きます。 熱中症予防には普段から積極的に体を動かし、ほどよい汗をかく習慣(新陳代謝向上)が大切です。 猛暑の中、たくさん汗をかきます。 体を動かす汗と暑い中の体温調節の汗、大きな違いがあります。 どちらも体温調 […]

OFFの過ごし方PartⅡ
今日のOFFは、頭リラックスDayでした。 7月に入ってから、27日の4周年記念WSに向けての再勉強が始まりました。 頭でわかっている事でも、人にどう伝えるべきか?何がわかりやすいのか? ヨガスートラ、バガヴァットギータ […]

4周年記念WS&ヨガ界5星のcafe de akiko★
7/27 4周年記念WS 開催しました。 いつもは人を招いてのWSでしたが、今回は自分の培ってきたものを伝えるべく担当いたしました! 「心身エステ❤ヨガ」 (アシュタンガヨガ初級編)+ (肩甲帯に効くアーサナ)+ (腸腰 […]

海の日☆マイソール
アシュタンガヨガを始めて5年の素敵な女性… 「海の日」早朝マイソールに初参加です。 本格的ヨガを習いたいと、いきなりアシュタンガヨガの世界へ…初めての感想は「頭から全身にシャワーを浴びたような、汚れが洗い流されたような、 […]

アシュタンガギャラリー★byゆかり
梅雨に入り、蒸し暑い日が続きます。心も身体も何だかすっきりしませんね。 「こんな時こそアシュタンガ!」 リクエストが続き(有無を言わせずという感はありますが・・・笑)、今週はコアトレ、アロマヨガレッスンともに、ゆるりアシ […]