
アシュタンガヨガ千葉13周年✤安心できる心と体に帰る「私の中のGo home」
アシュタンガヨガ千葉 お陰様で13周年を迎えることができました。 スタジオを手放し始めて迎えるアニバーサリー 自由に羽ばたきながら迎えられたと13周年を自負しております。 スタジオから離れて見える景色、社会生活の中のヨガ […]
土曜の午後はコアトレ✤作用反作用の力を使って
土曜日の午後はコアトレ 人は、自分の身体から生み出す力だけでは立つこと、動くことはできません。 地球の力 作用反作用の2力を使って動いてます。 壁や床を押す(作用)と2つの物体それぞれに同じ大きさで逆向きの力(反作用)が […]

週末のアシュタンガヨガ千葉✤ムーラバンダを意識する
週末のアシュタンガヨガ千葉フルプライマリーレッド ムーラバンダを意識する 使えているようで使えていなかったムーラバンダ 骨盤底筋群を引き上げる感覚といっても中々難しい 腹横筋(下腹部)を使いながら、チャックを閉める要領で […]

週末のアシュタンガヨガ千葉 ✤ 1週間の身体と心のデトックス!
週末のアシュタンガヨガ千葉 1週間の身体と心のデトックス! あんなこと、こんなこと、色々あった日常生活 お話しヨガでスタート 話して気づく、波長が合う人、出会う人 振り替えってみると、似たような人と繋がっていたり そこか […]

ヨガの教え…これからが本番 ✤ 「人生の最高の見つけ方」の実践です。
超高齢化社会、親の介護、知人などでその話題が多くなってます。 お話しヨガでも話題になります。 人生終盤戦を迎えている親世代 健康であれば穏やかであろう老後が、認知機能低下、身体機能低下(フレイル)によって 昔はあった自然 […]
何かを変えようと追い求めるのではなく、すでにあるものに「気づく」こと
ヨガの教え(哲学)は日常の中で活かされるもの 教えの解釈を綺麗ごとでまとめてしまわないよう こうあるべきに囚われないよう 気質、体質を理解し、なりたい自分 社会での立ち振る舞い、自分を俯瞰すること 答えや正解をすぐに欲し […]

週末のアシュタンガヨガ千葉✤フリースタイルレッスンPartⅡ
アシュタンガヨガ千葉…フリーレッスンスタイルPartⅡ ●日曜日のレッドクラス フルプライマリーなのか…セカンドシリーズ入るのか…スタンディングバリエーションスタイルなのか… 今日は何をやりたいというより、何が必要? 何 […]

週末のアシュタンガヨガ千葉✤フリースタイルレッスンPartⅠ
週末のアシュタンガヨガ千葉…フリーレッスンスタイルPartⅠ レッスン前のお話しデトックス あんなこと、こんなこと、会社のこと、電車でのことetc… 日常の一コマ些細な話し ヨガのお陰だな~と思うこと 心地よく過ごせる日 […]

気づき…若いときの希望と勇気 ✤年齢と共に自信と覚悟
週末のマイソール練習 今のコンディションを確かめる時間 仕事、家庭それぞれの環境で、良い日もあればまあまあな日、悪い日もあります。 それによって体調も変化します。 忙しさ、人付き合い、趣味、食事、睡眠、自分時間、あるゆる […]
代謝機能の低下を防いで免疫力アップ…未来の貯筋
熱中症予防 高齢者が熱中症になりやすいのは、代謝機能の低下が原因とも言われています。 普段から代謝を上げる運動を心掛けましょう。 基礎代謝と新陳代謝 =生命維持のためのエネルギー(呼吸、心拍、体温調節など)基礎代謝 =古 […]