
《報告》野外イベント『酒蔵フェスタ』&ヨガの教え「正直、誠実性」とは…
【3/13 日曜日】 野外イベント下総神崎にある寺田屋本家「酒蔵フェスタ」へ行ってきました。 今年で3年目… 回を重ねるごと、要領を得、昨年より無駄なく回ることができました。 滞在すること2時間…見足りない感もありました […]

練習を手放す☆見えてくるアシュタンガヨガの素晴らしさ!
【3/12 土曜日】 初事、続きます。。。 ●10:50~ 〈コンディショニング体幹&骨盤〉 初参加の方、ご来館ありがとうございます。 お久しぶりの方のリクエストにて上半身のほぐし、&体幹、骨盤、トータルコンディショニン […]

生きることは命を守ること☆ヨガは生きる証です。
寒い日が続きますが、春は来ています✿ 【3/10 木曜日】 ●6:00~〈マイソール〉 ●8:30~〈フルプライマリーレッド〉 2度目のご来館、レッド初体験です。 『贅沢な時間でした…』といって帰って行かれたスッキリ姿は […]

新月にむけて☆『循環』『放出』
最近、餃子、小龍包にハマってます。 【3/7 月曜日】 大雨です。 ヨガの静かな時間、雨音と調和する時間…心と体がグランディング。 浄化力が増すようです。 雨音のメロディは細胞に響き渡り、溜め込み過ぎた感情、疲れ、処理で […]

【ヨガとお灸】☆【気・血】巡ります。
スタジオは、ツボ押し&お灸ブームです。 練習前にツボ押ししたり、お灸を当てたり… あら不思議! 体の中『気・血』が流れたのを実感できる。。 滞ってたものが流れるってこの事? 川に雨が降りだし、沈んでいたものを勢いよく流し […]

人は不完全☆賢さを育むため☆ヨガがあるのです。
【3/4 金曜日】 今朝のmy練習…ふと思った。。 自分の体 なぜ、体を動かす事、感覚器官を働かせることはできるのに、内臓の感覚神経など自律神経を操作することができないのだろう? 中枢神経、自律神経、どうして自分の体なの […]

安定感は【バンダ】【丹田】【上虚下実】☆ヨガとお灸は最強です!
朝の散歩~春です。 アシュタンガヨガを行う際、またグランディング(下半身の安定)する体には、バンダ(引き締め)が必要です。ムーラバンダ(会陰部奥当たり)ウッディヤナバンダ(下腹部の奥当たり) バンダは、意識しずらいです。 […]

ヨガとは☆心は陰陽、静寂である☆実践あるのみ《99% practice & 1% theory》
最近、当スタジオにてヨガを始めた方が増えてます。 そこで、ちょっとお話しさせていただいているのが… =ヨガとは… ・ポーズを習う事が目的ではありません。 ・呼吸法を習う事が目的ではありません。 ・瞑想を習う事が目的ではあ […]

頑張る体の中には☆たくさんの幸せが詰まってます❤
【2/27 土曜日】 連日、お灸でほっこりしています。 ●10:10~〈リラックス〉 腰、肩、首、コリや痛みを感じやすい、疾患として抱えやすい部位です。 さて、その痛み、腰、肩、首、だけに問題があるのでしょうか? その部 […]

ヨガは身に付けるものではなく☆手放すものです。
【2/25 木曜日】 雪景色… ●6:00~〈マイソール〉 復活続いてます… ●8:30~〈フルプライマリーレッド〉 サンスクリットのカウントは呼吸を導いてくれる、さらに瞑想状態へ導いてくれる言霊…祈り キツイアーサナで […]