平岩 礼子

マイソールの練習方法とは…✤表面上の伝統に縛られず…こころの目を大切に

マイソールの練習方法とは…✤表面上の伝統に縛られず…こころの目を大切に

【2/7 金曜日】   アシュタンガヨガマイソールについて (進むべきタイミングと減らすタイミング) アシュタンガヨガ、マイソールの練習方法は…順番の決まったアーサナを徐々に増やしていく練習 1 プライマリーシ […]

①お話しヨガはこころのデトックス…②スタジオ保健室の意義✤③ストップ筋力低下

①お話しヨガはこころのデトックス…②スタジオ保健室の意義✤③ストップ筋力低下

スタジオ前の蝋梅が咲きました! 【2/4 火曜日】 お話しヨガ… 世間のあるある、おひとり様は有意義なお話しタイム お話しヨガ、こころのデトックス スタジオ保健室の意義のお話し… 脳内会話では出口が見えず八方ふさがり、壁 […]

スタジオ保健室

●スタジオ保健室 ちょっとした困りごと、介護問題、家族問題など、福祉関連をどう利用していいかわからず一人で悩んでいませんか?一人で頑張っていませんか? 親の介護、子供もしくは、自分の問題 困ったな~と思うこと、それ、福祉 […]

賑わいの日曜日♪

賑わいの日曜日♪

【2/2 日曜日】 プログラムが賑わった1日でした! ●8:30~<フルプライマリーレッド> フルプライマリーのサンスクリット語を唱えられる唯一の時間…わたしの浄化 ●11:00~<骨盤ヨガ> 骨盤の安定で歪み解消! お […]

運動…①「からだを動かす」②「体操をする」③「スポーツを行う」④「トレーニングを行う」★筋活は脳活

運動…①「からだを動かす」②「体操をする」③「スポーツを行う」④「トレーニングを行う」★筋活は脳活

●健康のために… ①「からだを動かす」②「体操をする」③「スポーツを行う」④「トレーニングを行う」すべて「運動」です。 それぞれの特徴は… ①、②は日常生活の中どこでも簡単に行えますし、自分に合った運動を行えば、筋力維持 […]

ヨガは自分を表現する…★欲や執着から解放されたとき響くもの

ヨガは自分を表現する…★欲や執着から解放されたとき響くもの

【1/30 木曜日】 ●早朝マイソール 今日は遅い入りになってしまい、久しぶりに後から練習に加わり新鮮でした。 ●10:00~<アシュタンガヨガ入門>11:20~<ストレッチポール> お話しヨガからです。 いつも大切なお […]

体をよく動かし、くよくよしない…健康の秘訣♪★時の流れに身をまかせ♪♬

体をよく動かし、くよくよしない…健康の秘訣♪★時の流れに身をまかせ♪♬

【1/29 水曜日】 昨日とは打って変わって爽やか青空… 暖かいです☀ ●10:20~<筋膜リリース>11:00~<健康体操ヨガ> 人生の先輩…今日もお元気! このお歳になると、どこが痛い、疲れる、などの言葉が出て当たり […]

家族は最初の社会…育った環境が同じでも…★ヨガできることは心身に余裕があるということ

家族は最初の社会…育った環境が同じでも…★ヨガできることは心身に余裕があるということ

●最近、親の介護、家族の話題になります。 家族は最初の社会…人間形成に大きく影響 育った環境がおなじでも、立場によって見え方は様々…(長男、長女、次男、次女、末っ子など) 大人になると、思いは色々、見方も色々 家族の問題 […]

目に見えない変化…自分の中の徳★高めるには「素直なこころ」を持つことby松下幸之助

目に見えない変化…自分の中の徳★高めるには「素直なこころ」を持つことby松下幸之助

配置換え…大幅に変わっていないけれど、なんとなく変わっていて、広くなった気がする…とのこと 目には見えない変化…肌で感じる変化 ヨガと同じです。 日々の練習、大きな変化はないけれど、小さな変化の積み重ねは、自分の中の徳と […]

動線、視線の先「空間」をだいじにしています。

動線、視線の先「空間」をだいじにしています。

【1/24 金曜日】 ●早朝マイソール お久しぶりのご参加… 無理なくマイペースで行いました。 マイソールキャリアの方…向き合い方を知っています。 今日の体の声は? 残りの時間は… 入口を変更したことで、多少のレイアウト […]

お問合せ・ご連絡は
090-3903-8613

LINKS