誠に勝手ながら6/3(日)午後~6/8(金)までシンガポールへ行ってきます。
アシュタンガヨガ友 かおりさんを訪ねてきますね。
← 帰国したとき、八千代勝田台にある南インド料理「葉菜」にて...
=頼れる千葉ヨギーニの方々、留守をお願いします=
・マイソール→ 自主練=フリーチケット期限切れの方、レンタルスペース600円でのご利用も可能です。※ 購入もできます。
・チケット購入はゆかりさんまで
・代行、休講情報はプログラム内容欄にてご覧下さい。予約なしでお越しください。
=買い物してきますよ=
※ かおりさんお勧め、シンガポールショッピング情報
ピックアップしてご紹介します。
・ルルレモン、イージーヨガのヨガウエア (こちらでも安くは無いが、日本の価格設定が高すぎるので)
昨日、今日と...
日中は晴天、緑がまぶしい~...気持ちいい~お天気
なのに...あっという間に崩れるお天気...今日この頃
「女心と秋の空」ならぬ、「女心と初夏の落雷」...もっと過激になったのかな?
← スタジオ窓~
自然の成り行きの中で生かされている私たちの生活。
状況判断しながら、無理なく送りましょうね。
※ 台風や落雷、悪天候のとき等、レッスン参加無理しないでくださいねー。
<ゆっくり流れる>
Slow Flow Yogaクラス担当のゆかりです。
たくさんのハーブが並んだ小さな庭
ラベンダー・ローズマリー・タイム・レモンバーム・・・
色とりどりではないけれど、季節ごとに何気なく顔を出す小さな花達と
心を落ち着かせてくれる香りに包まれています。
「そこにいるだけで気持ちいい」
=我が家の庭です=



スタジオでも、そんな時間をご一緒したいと思います。
Slow Flow Yoga
火曜日 14:00~15:30
金曜日 10:30~12:00
レッスンのご参加をお待ちしています。
久しぶりにエステに行ってきました。
顔マッサージ&アイラッシュ
心を込めて、マッサージされるのって癒されます。
← マッサージ後
目力!ドリシュティ力も変わるかな?
← アイラッシュ
☆アットホームでリーズナブルなエステサロン「エルミタージュ」
12年のお付き合いで、1年に1~2回くらいしか行かないのですが、とても癒されます。
綺麗にしてもらうと、元気がでます!
アシュタンガヨガ創始者 パタビジョイス師のお孫さんであり、後継者のシャラート氏来日
WS4日目 「レッドクラス」に参加してきました。
初日はそんなに多くなかった参加者も4日目はものすごい人数になってました。
明日、明後日は更にすごい人、人、になるんだろうな~。
← 初日、レッスン前風景
シャラートのカウントは長いですが、とても心地よく身体がどんどん開いていきました。
心が身体が...満たされました。
この満たされた潤いを、これからのレッスンに活かしていきます。
※ カウントが長くなるかも...
← レッスン終了後、グルジ祭壇にて
スタジオリニューアル!
フローリングスタイルになりました!
※ フォト協力 ファジィフォトさんhttp://www.fagi.jp/
ますます、居心地よいスタジオになりました。
皆さんのお陰です。感謝です。 合掌
昨日は、ラッキーな、ハッピーな1日でした。
ヨガをやる人は、多才な経歴の方が多いですね。
アシュタンギーAさんによる津軽三味線の演奏会がありました。
「じょんがら節」
厳しい冬を過ごす、北国の力強い魂を感じました。
夕方からは、八千代が誇る南インド料理 『葉菜』にて
カネコテツヤ&久野隆昭 太鼓デュオ 『ジャイ バジャラング』
=北インド楽器 パカワジ= と =南インド楽器 ガタム=
↑ 両面太鼓 パカワジを触らせていただきました。
身体中に響き渡る音の世界
魅了された1日でした。
少し早いですが...お陰様です。
スタジオオープンして8月で2周年を迎えます。
2周年を前にして、IYCインストラクター しんのすけさんによるWSを行います。
☆ 『~ホリスティックヨガ~ &ヘッドスタンド克服しよう~』
=日時 7/16(月、祝) 13:00~15:00
=参加費 3000円
=定員 10名 ※ Sold out
☆ティーパーティー ※ キッシュ、パン、サンドウィッチ、紅茶、ソフトドリンク
=時間 15:30~
=場所 スタジオ
=参加費 1500円
IYC インストラクター しんのすけさん
プロフィール
2000年イスラエル滞在中にシバナンダヨガに出会う。
2002年インド、ケララ州のシバナンダヨガアシュラムにてTTC修了後、
イスラエルに戻りシバナンダヨガセンター及び自宅スタジオにて指導開始。
2004年よりアシュタンガビンヤサヨガの練習を平行して始め、
2006年インドマイソールに故グルジ(パタビ・ジョイス氏)とシャラート氏のもと修行。
同年帰国後、ケンハラクマ先生の元アシュタンガビンヤサヨガの練習を積み、
現在IYCを中心にアシュタンガビンヤサヨガ及びシバナンダヨガを指導中。
2009年から九段下早朝マイソールクラスを担当。
★6月の日曜日イベント、詳細決定しました!
『レッスン後、プチ リフレクソロジー』体験しませんか?
=日時=
6/17(日)、6/24(日) 8:30~ 上級レッスン後 Rest time(9:50頃~) 10分マッサージ
=定員= 両日とも先着3名(お一人様一回のみ)
=参加費= フリーパス+500円 チケット+300円 ドロップイン 2200円
=申し込み方法= 5/13(日) 予約受付開始。
担当 かよさん
※ ミト オカセ カルチュアカウンシル リフレクソロジスト コース 修了
※ バーシャ リプスカ ヨガベーシック TTコース 修了
GW後半、お天気回復!
心配していたpark yoga。実施できましたー!
ピカピカの小学2年生、6年生、高校1年生~大人まで総勢10名参加。
公園ヨガインストラクターじゅんじ レクチャー開始。
気合はいってます...
ファイヤーマンのカウントのもとスタート!
子供&少女パワーはすごい!エネルギーをもらえます!
この開放感がたまらないです!
さあ、みんなで持ち寄りブランチ!
風、太陽、大地、
自然のパワーを身体に取り込んだ一日でした!